コーヒーを更に極めたいかたのために
PORLEX TALL COFFEE GRINDER・PROFESSIONAL
PORLEX MINI COFFEE GRINDER・PROFESSIONAL
ポーレックス コーヒーミル・ミニ プロフェッショナル
【粒度設定「0(ゼロ)」の簡単な合わせ方】
-
「コーヒーを更に極める」
コーヒーを更に極めたいかたのために、新たなコーヒーミルをつくりました。

刃の形状変更等改良により、
・余計な微粉を出さず、粒度が安定しています。
・硬い浅煎り豆も効率よく挽くことができ、ハンドル回転も大変なめらかです。
・同じハンドル回転数で約1.15倍多くコーヒー豆を挽きます(当社製品比)。
・1目盛約28ミクロン単位で60段階の調節が可能なので、粒度を微調節してコーヒーのデリケートな味を楽しむことができます。
・より厚みのあるコーヒー豆も挽くことができるようになりました
(直径約10.5ミリまでのコーヒー豆を挽くことが可能)。
・数ある手挽きコーヒーミル製品のうち最も細かく挽くミルです。

特殊ガラス加工した刃の表面を粉砕したコーヒーが滑るので、
・余計な微粉を出さず粒度が安定しています。
・硬い浅煎り豆も効率よく挽くことができ、ハンドル回転も大変なめらかです。
・同じハンドル回転数で約1.15倍多くコーヒー豆を挽きます(当社製品比)。
更に洗いやすくなったので、お手入れが楽にできます。

-
ポーレックス コーヒーミル・プロフェッショナル ¥9,900(税込)
-
ポーレックス コーヒーミル・ミニ プロフェッショナル ¥9,900(税込)

ポーレックス コーヒーミル・プロフェッショナルは約30g(約3人分)、
コーヒーミル・ミニ プロフェッショナルは約20g(約2人分)のコーヒー豆を挽くことができます。
-
金属より硬度の高いセラミック刃のエッジで確実に刻む
●極細挽きから粗挽きまで粒度安定にこだわりました。
●茶葉を挽く石臼同様、セラミック刃は外刃と内刃を接触させて挽くことができるので、特に細挽きの粒度が安定しています。
●硬い浅煎り豆も効率よく刻みます。
-
半永久的に使えるセラミック刃
●金属刃のように錆びず、使い続けることによる劣化や刃こぼれもありません。
●落下等強い衝撃を与えない限り半永久的にお使いいただくことができます。
-
特殊ガラス加工した刃の表面を粉砕したコーヒーが滑るので
●余計な微粉を出さず粒度が安定しています。
●ハンドル回転がなめらかです。
●同じハンドル回転数で約1.15倍多くコーヒー豆を挽きます
(当社製品比)。 -
粒度を微調節してコーヒーのデリケートな風味を楽しむ
●1目盛約28ミクロン単位で60段階の微調節ができます。※
※ポーレックス コーヒーミル・Ⅱは1目盛平均37ミクロン単位で18段階の調節が可能●調節ネジ1回転あたり36クリックです。※
※ポーレックス コーヒーミル・Ⅱは調節ネジ1回転あたり16クリック●エスプレッソ等細挽きの粒度調節をしたいとき特に役立ちます。
-
数ある手挽きコーヒーミル製品のうち最も細かく挽く※
●本体の内部構造を更に強化・改造したことにより、セラミック刃同士を強く締めつけることができるので、-9クリックまで極細挽きの粒度調節が可能です
●自社独自の開発・技術による刃形状にセラミックの強みを最大限活用して実現しました。
※中煎り豆を使用、コーヒー豆の焙煎具合により異なります。生豆に近い状態の水分が多く残っている浅煎り豆の場合、湿った粘り気により細かく挽くことができない場合があります。 -
挽き終わったあと厚みのある豆を本体内部に残さない
●直径約10.5mmまでの豆を挽くことが可能です。※
※ポーレックス コーヒーミル・Ⅱは直径約9mmまでのコーヒー豆を挽くことが可能 -
全部品水洗いして常に清潔なミル
●前回挽いたコーヒー豆の粉や油分が残らず毎回挽きたての味と香りのみ楽しむことができます。
●刃表面を特殊ガラス加工したので更に洗いやすくなりました。
-
鹿児島県霧島市の自社工場で製造
●技術開発から製造、出荷まで自社で完結しています。
-
スマートでタフな機能、シンプルなデザイン
●無駄のない実用的でシンプルなミルです。
●持ち運びに便利で、アウトドア用として最適です。
●スリムなのでご家庭でコンパクトに収納できます。
-
ハンドル回転時手に入る力を研究して開発したハンドルホルダー
●力を要する硬い浅煎り豆を挽くときもハンドルホルダーがよれたりずれることもなく、握っている手がホルダーとともに動くこともありません。
●挽き続けてもホルダーを握っている手が疲れにくく痛くなりません。
●コーヒーミル プロフェッショナル、コーヒーミル・Ⅱにもお使いいただくことができます(別売品)。
-
〈ポーレックス コーヒーミル・プロフェッショナル、コーヒーミル・ミニ プロフェッショナルについてのお願い〉
ステンレス容器について
・キャップ、本体、受け容器がネジ式ではないため、嵌合に関して緩め・きつめと製品個々により若干の差異があります。
・はめ込み式なので、わずかにひねりながらゆっくりと抜き差しをしてください。セラミック刃について
・刃はセラミック製のため、寸法・形状において製品ごとに若干の差異があります。
・刃の内側に成形時の跡が残っている場合がありますが、この跡によって刃が破損することはないので
安心してお使いいただけます。シャフトについて
・コーヒーミルはスムーズにハンドルを回転させ効率よく挽くために、シャフトが回るように設計しています。調節ネジについて
・調節ネジがつまみやすく回しやすい形状のため、締めすぎないようにご注意ください。刃と刃があたり破損する可能性があります。また、粒度調節時、調節ネジが戻しにくくなります。
・調節ネジを締めすぎて戻しにくくなったときは、シャフトにハンドルをつけて押さえ、濡れた布巾等で調節ネジを回していただくと、調節ネジが戻しやすくなります。
ハンドルについて
・このような事象が見られることがあります。同じハンドルでも、写真のように光・角度によって見え方が異なります。
・これらは国内のハンドル製造企業様においてメッキコーティング工程で発生したムラで、コーティングはしっかりと施されています。錆ではありません。品質上問題は無く、安心してお使いいただくことができます。
美的観点よりこれらを規格外品とした場合、修正することが不可能なため破棄せざるを得ない実状がございます。
機能上問題が無いことより、私どもは規格品として受け入れております。
品質のみならずより美しい製品を皆さまのお手元にお届けしたく一層努力してまいります。
「コーヒーを更に極める」
・コーヒーを更に極めたいかたのために自社独自の技術で開発したコーヒーミルです。
・金属より硬度の高いセラミック刃のエッジで確実に刻みます。浅煎りの硬い豆もスムーズに挽きます。
・極細挽きから粗挽きまで粒度安定にこだわりました。特に細挽きの粒度が安定しています。
・数ある手挽きコーヒーミル製品のうち最も細かく挽きます。
・セラミック刃は錆びず使い続けることによる劣化や刃こぼれもないので半永久的に使えます。


